装着するドライバーも増えてきているドライブレコーダーの基礎知識

こんにちは、千代島自動車です!

少しずつ暖かくなってきましたね。

菜の花も満開で、福岡では先日桜の開花宣言も出ました🌸

ドライブするには最高の気候ですね♪(花粉に注意です😂)

 

そこで!今月はドライブレコーダーについてです。

最近、ドライブレコーダーを装着する方も増えてきました。

安心安全のためにもオススメの装置かと思います。

 

そんなドライブレコーダー、通称ドラレコ。

今回は基本的な性能をお話していきたいと思います。

 

 

❑ドライブレコーダーとは

車を運転している時の映像や音声を記録する装置です。

煽り運転や交通事故などの状況を映像として記録に残すために記録をする車載器です。

車ではフロントガラスにカメラを設置して、使用をします。

航空機のフライトデータをヒントに普及が始まったそうです。

時刻・位置・速度などを記録でき、映像を見直すことでどのような運転を行ったのかが分かります。

 

❑仕組みと機能

事故や、急ブレーキ等を「Gセンサー」が感知し、その瞬間の映像を記録します。

センサーは事故やハッとするようなニアミス時に受けた衝撃を感知し、その前後の映像を記録する仕組みです。

機種により搭載する機能も違うので、用途にあった機種を選ぶことも重要です。

 

❀録画機能

ドラレコの基本的な機能、録画。運転中の映像を録画し保存します。

録画には二つのタイプがあり「常時録画型」と「イベント録画型」。

「常時録画型」は走行中の映像が常に録画されており、SDカード等の記録媒体の容量がいっぱいになると

データが上書きされていきます。

「イベント録画型」は事故などの衝撃をセンサーが感知した時に、その前後数十秒が保存されます。

通常、映像は自動消去され上書きしていくタイプが一般的ですが、

衝撃を感知した前後の映像を別ファイルに保存し上書きしないようにする機能がある機種もあります。

また、SDカードは定期的なフォーマットが必要です。取扱説明書を確認し定期的なフォーマットも必要ですが、

SDカードは消耗品でもあります。定期的に新品に交換することも必要となりなす。

 

❀音声録音機能

映像だけでなく、音声も一緒に保存できる機能が備わっているものもあります。

 

❀GPS・時間・速度の記録

車の速度や位置情報、時間のGPS情報を受信し記録します。

 

❀駐車監視機能

エンジンがかかっていない状態、駐車時などにも録画をする機能です。

人の動きや、振動、衝撃等を感知した際に録画を行います。

エンジンがかかっていないので、電源が切れた状態となります。そのため、電源の確保が必要となりなす。

ドラレコ本体にバッテリーが内蔵されているタイプや、車のバッテリー・外部バッテリーとの

配線を使用するタイプがあります。

駐車時や、保管の際に安心の機能となります。

 

❀ナイトビジョン(暗視モニターシステム)・HDR

夜間やトンネルなどの暗い場所での撮影や、HDR(ハイダイナミックレンジ)を使用して逆行や

トンネルの出入り口などでする色飛びを抑える機能です。

 

❀アクティブセーフティ機能

「安全運転支援機能」

信号待ちなど、前車が発進した後自車が発進しないと警告音で知らせる機能が搭載されているものもあります。

他にも、車線はみだしや(車線逸脱警戒)、前の車との接近(前方衝突警戒)などでも警告音が鳴ります。

リヤカメラと連動してバック時の後方確認が出来る機能を持った機種もあります。

最近では、車自体にこの機能が搭載されるようになりましたね。

事前に事故を防ぐためにもとても注目されています。

 

❀無線LAN(インターネット)接続

無線LAN接続に対応している機種もあります。

スマホやタブレットでドライブレコーダーを操作することが出来ます。

撮影した映像をダウンロードしたり、バックアップ、SNS等への投稿、ドラレコの設定などを行うことができます。

 

上記のようにドライブレコーダーにも様々な機能が搭載されるようになり、

自分のカーライフに合ったものを選ぶことが重要となっています。

ただ付けたから安心というわけではないですね。

何かあってから備わっていない機能が必要だった、録画がされていなかった等

そういった事案も多々発生しております。

 

❑ドライブレコーダーの種類

✿一体型

カメラとレコーダー本体が一体になったタイプです。

機会が一つなので設置・配線も比較的簡単に行えるタイプです。

モニターとカメラが一体となっているので、カメラの視野をその場で確認することが出来ます。

 

✿分離型

モニターをとカメラが別になっているタイプです。

カメラが独立しているのでコンパクトで視界の邪魔になりにくいとが特徴です。

レーダーもコンパクトで操作しやすい場所に設定することが出来ます。

 

✿ミラー型

ルームミラー型になったものです。

ルームミラーに重ねて装着出来るので、設置が簡単です。

視界の変化も少なく、車内のインテリアを邪魔することもないので

インテリア(内装)にこだわって車に乗っている方におすすめです。

 

また、カメラの視野角にも種類があります。

 

機種を選択する際に重要な点がもう一つ。カメラの視野角(映る範囲)です。

使用用途等を考慮しながら、カメラの映る範囲を確認し選びましょう。

360°(全方位)対応、前方のみ、前方・後方など複数のカメラを使用し、広い範囲を映すタイプと

こちらも様々な種類があります。

画質も様々です。鮮明に映る方がいいなど視野角(映る範囲)と画質を含め選択しましょう。

後方にカメラが付いていると煽り運転などの危険運転を受けた場合にも有効です。

ドライブレコーダーの映像を有効に活用するためにも、カメラの取付位置にも注意しましょう。

ドライブレコーダーの取付位置は全面ガラスの上から5/1の範囲内と規定されています。運転手の視界を

妨げない位置に取り付けなければなりません。

また前方にカメラをつけ後方を映す場合は、後方の同乗者や窓枠など死角になる場所にも注意して取り付けます。

 

❑ドライブレコーダー取付のメリット

◎事故が発生した時の証拠

自動車事故が発生した場合、どちらにより過失があったのかが重要視されます。

この時、ドラレコの映像が証拠となることもあります。

状況にもよりますが、自分に過失がないなど証明できる場合もあります。

 

◎当て逃げやイタズラ被害にあった時

駐車監視システムをつけておけば、駐車中の当て逃げやイタズラ被害への証拠となります。

警察へ提出することで捜査が進むケースもあります。

 

◎煽り運転や走行妨害

最近話題になることも多い煽り運転や走行妨害、こういった行為の証拠を残すこともできます。

後方にカメラをつければ煽り運転対策、前方のカメラなら走行妨害されたときの証拠を残す事が出来ます。

 

上記のような事故・事件があった場合当事者同士の言い分が食い違うこともありますので

ドラレコの映像が証拠となり、真実が分かりやすく

事故解決がスムーズに進むきっかけにもなります。

 

また、ドライブレコーダーの映像を見返すことで、自身の運転の様子を客観的に確認することも出来ます。

安全運転に繋げるきっかけとなるでしょう。

 

◎旅行などの記録

事故などのいざという時への対策はもちろんですが、ドライブや旅行の記録として

映像を残すことも出来ます。

 

 

❑最後に~楽しく・安全なカーライフの為に~

ドライブレコーダーを取り付けることで補助金を受けれる自治体もあります。

購入取付を検討されている方は、お住いの自治体に確認してみましょう。

また、自動車保険にドライブレコーダー特約などもあり

加入の保険会社からドライブレコーダーの貸出しなどを行っていることもあります。

 

今導入が進んでいるドライブレコーダー。

今後もどんどん導入が進んでいくことが予想されます。

自身のカーライフに合わせ、機能や用途をしっかりと確認し取付たいですね。

お近くの整備工場・ディーラー・カー用品店など様々なところで

相談に乗ってくれると思います。

ドラレコの装着を検討されている方は一度ご相談されてみてくださいね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

有限会社千代島自動車整備工場

ホリデー車検城島

〒830-0207

福岡県久留米市城島町城島566-2

TEL:0942-62-3128

定休日:第一日曜日・毎週火曜日

 

クレジットカード・PayPay・LINEペイ・

メルペイ・d払い・auペイ使えます☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー