車検の期間切れに注意!昨今問題になっている無車検の罰則やリスク

最近問題となっている「無車検」の車。

車検が切れた状態で公道を走行している車が全国で約20万台走っていると言われています。

 

理由として、単純に車検の期日を忘れていたというものから

車検の費用がないという故意的な理由まで様々です。

 

そこで今回は車検が切れた状態で走行をする危険やリスクについてお話ししていきます。

 

 

車検証には期限がある。

車検切れ、無車検とは?

車検証には有効期限があり、車に乗り続けるのであればその期限が切れる前に車検(継続検査)を受けなければなりません。

有効期限を過ぎてしまうと、車検切れとなってしまい公道を走行することは出来なくなります。

 

車検切れの車で公道を走行すると罰則がある。

車検が切れただけでは罰則は発生しません。

道路運送車両法により禁止されているのは「公道を走行する」ことで、私有地を走らせるだけなら問題はありません。

 

罰則には3つのパターンがある。

無車検運転

車検が切れた状態で公道を走行した場合に発生する罰則です。

違反点数:6点

罰則/罰金:6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金

行政処分:30日間の免許停止

 

自賠責保険切れで走行

車検が切れている場合、自賠責保険の有効期限も切れていることも多いかと思います。

自賠責保険が切れたまま走行すると無保険運行で違反となります。

違反点数:6点

罰則/罰金:1年以下の懲役または50万円以下の罰金

行政処分:30日間の免許停止

 

車検、自賠責保険共に切れた状態で走行

上記2つに違反してしまうと、罰則は合算されてしまいます。

違反点数:6点

罰則/罰金:1年6ヶ月以下の懲役または80万円以下の罰金

行政処分:90日間の免許停止

 

このように結構重い罰則があるので、シッカリと車検の有効期限を把握し

車検を受けることが大事になってきます。

 

また、無車検の状態で走行し事故を起こした場合、自賠責保険も切れていれば被害者でも自賠責保険も適用されませんし、

任意保険に入っていても保険がおりない可能性があります。

事故を起こした場合の補償がなくなるのでこれも大きなリスクと言えるでしょう。

 

 

車検切れの車を車検に出すには

レッカー車や積載車で引取りに来てもらう。

レッカーや積載車の取り扱いがある業者に引取りに来てもらい車検を受けましょう。

仮ナンバーを申請する

限定した経路であれば走行が許可されているナンバーで、運輸局や市役所で申請を行えば取得することが出来ます。

取得から最長5日間借りることが出来ますが、走行が出来るのは最低限の経路で期間中の1度きりとなります。

この臨時ナンバーを取得しナンバーを取付け、車検を受ける場所まで走行することが出来ます。

手続きには以下の書類が必要となります。

📌臨時運行許可申請書

📌車検証の原本

📌免許証など本人確認が出来る書類

📌走行する期間が有効な自賠責保険証の原本

📌費用:750円(自治体により異なる)

 

 

車検切れの車を車検に出すときの費用

🔧上記のように車検が切れると公道を走行出来ないので、車を移動させる為に費用が発生します。

レッカー代や仮ナンバーの取得費用は依頼する業者により異なります。

🔧自賠責保険料や重量税などの法定費用

こちらは通常の車検代と変わることはありません。

🔧整備費用

こちらも点検項目に変更があるわけではないので変わることはありません。

しかし、長いこと放置していたり整備を行っていなければ修理箇所が増え整備費がかさむこともあります。

 

車検が切れると移動をさせるのに手間や費用がかかってくるので、車検が切れる前に車検に出しましょう。

 

 

車検に出す以外の方法

・廃車にする

もし乗らないのであれば廃車にする手もあります。

一時抹消をして保管してもよいですし、解体して永久抹消という選択肢もあります。

・買取をしてもらう

こちらも乗らないのであれば、手放すという方法です。

車検をするにも費用がかかるので、売却をするという選択肢もあります。

 

 

なぜ無車検がバレる?

車検ステッカー

フロントガラスのに貼り付けてある車検ステッカーには、車検の期日が記載されています。

警察官とすれ違ったりすると、その時に確認されていますので車検切れがバレる可能性があります。

また、ステッカーは貼り付けが義務付けられているので剥がしたり貼っていなければ目立ってしまいます。

 

Nシステム

「Nシステム」と呼ばれるナンバー読み取り装置が道路上に設置されています。

犯罪車両や無車検の取り締まりに利用されています。

Nシステムにより、車両のスキャンが行われているので走行すれば高確率でバレると言われています。

また、昨今無車検の取り締まりも強化されているので持ち運び式のNシステムもあり、

予想外の場所でNシステムが作動していることもあります。

 

事故や交通違反を起こす

交通事故などがきっかけでバレてしまう事もあります。

上記でも述べたように、無車検で事故を起こしたり被害事故に遭ったりすると保険もおりず

罰金等もあるので気を付けましょう。

 

 

車検切れを防ぐには

ここまでの内容で無車検のリスクを分かっていただけましたでしょうか?

そこで車検切れを防ぐにはどうしたらよいのか。

 

車検証と車検ステッカーを確認

まずは自身で気を付けることです。

車検証やフロントガラスに貼付けてある四角い車検ステッカーを確認し、

自分の車の車検がいつなのかをきちんと把握しましょう。

 

整備工場やディーラーから来るお知らせを確認する

車を購入したディーラーや整備工場等から、車検のお知らせが送られてきたりしますので、

それを確認し車検を予約しましょう。

 

カーリースを利用する

カーリースを利用すれば、車検のお知らせはもちろんありますし

車検費用もコミコミのプランを利用すれば車検時に費用が発生することもありません。

初めに話したように車検費用がないという理由で故意的に車検を受けないという事例もあります。

車検費用コミコミのカーリースを利用することで無車検になってしまうことを防ぎましょう。

🔗カーリースについて ⇐カーリースについての記事もぜひ参考にしてください☆

 

 

まとめ

車を無車検の状態で走行した場合、罰則や罰金で通常の車検を受けるよりもお金がかかり手間もかかります。

免許停止にもなりますので、車での移動も困難になってしまいます。

使用する予定のない車でも所有していれば毎年の自動車税もかかります。

車の事を適切に理解をし、把握をすることで無駄をなくし様々なリスクを減らしましょう。

カーリースを利用すれば、費用がかさむこともなく

リース会社や整備工場、ディーラーからのお知らせもありますし、安心して乗ることが出来るでしょう。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

有限会社千代島自動車整備工場

ホリデー車検城島

〒830-0207

福岡県久留米市城島町城島566-2

TEL:0942-62-3128

定休日:第一日曜日・毎週火曜日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー